ベルトコンベア
ものづくりプレス
ゴムニトリルゴム(NBR)フッ素ゴム(FKM)天然ゴム(NR)スチレンブタジエンゴム(SBR)材料・原料・充填剤(配合)物性・特徴

ゴムの耐摩耗性について

歯車やベアリングなど機械部品の摺動部や自動車のタイヤは、摩擦により起きる摩耗での破損に注意する必要があります。摩耗のメカニズム...

2023/12/10

防振ゴム
ものづくりプレス
ゴム物性・特徴不具合・原因・対策

防音もゴムで解決! 意外に響く音の対策

作業する音や人の足音が階下に響くなど、防音対策が求められるときに効果を発揮するのが防音ゴムです。 ひと口に防音ゴムと言っても、音...

2023/12/08

ゴムのジャバラ
ものづくりプレス
ゴムプラスチック・樹脂金属物性・特徴成形(成型)押出し成形ブロー成形切削加工

ゴムのジャバラ(蛇腹)成形

シンプルな構造ながら、伸縮自在で多様な素材から製造できるジャバラ。ホースや機械部品の保護カバーなど、幅広い分野で重宝されていま...

2023/12/06

医療の現場で活躍するゴム
ものづくりプレス
ゴムニトリルゴム(NBR)市場(市況)物性・特徴

医療の現場で活躍するゴム

日用品から業務用途まで、ゴムは幅広い分野で活用されている素材です。医療現場も例外ではありません。近年は新型コロナウイルスの影響...

2023/10/15

アクリルゴム
ものづくりプレス
アクリルゴム(ACM)物性・特徴

アクリルゴムの特徴と用途・アクリル樹...

高温環境ですぐれた性能を発揮するアクリルゴムは、家庭用品や日用品のほか、工業用品にも多く用いられています。ほかの合成ゴムよりも...

2023/09/07

多硫化ゴムとは?
ものづくりプレス
ゴム加硫(架橋)物性・特徴

多硫化ゴムとは?耐候性の高い合成ゴム...

合成ゴムのなかでも歴史の古い多硫化ゴムは、道路の目地や複層ガラスのシール材をはじめとする用途で使用されています。耐油性や耐オゾ...

2023/08/31

画像1
ものづくりプレス
ゴム歴史加硫(架橋)物性・特徴

チオコールとは?歴史的にも古いゴムの...

合成ゴムのなかでも歴史の古いチオコールは、性質を活かした用途で現在も活用されています。チオコールはほかの合成ゴムにない加工時の...

2023/08/31

画像1
ものづくりプレス
ゴムニトリルゴム(NBR)物性・特徴

水素化ニトリルゴムの特徴と用途

 加工がしやすく価格も安定しているため、いろいろな用途で使用されている合成ゴムがニトリルゴムです。一方、ニトリルゴムには耐候性...

2023/08/23

ゴム切削の特徴とメリット・デメリット
成形・加工方法
ゴム物性・特徴切削加工

ゴム切削の特徴とメリット・デメリット...

ゴム切削は、ゴム製品を作る工程のひとつとして挙げられる手法です。主に切削加工では、旋盤やフライス盤などの機械を活用した方法から...

2021/05/11